1月28日 Fate/stay night 第4話「最強の敵」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャス子さん登場。最強と言われてるのに最強な感じがしてこないバーサーカー。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桜のジャプニカ暗殺帳に凛の名前が載った瞬間(笑) 純情なふりしても桜は桜だ。あと、セイバーの贅沢は敵発言には笑った。 今日の名言 「仕方がない 世界を救うとしよう」 byヴィンセント・バレンタイン(DIRGE of CERBERUS) 1月27日 舞-乙HiME 第16話「約束だよ!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() OPが種で見たことがあるような演出になってる(汗 ローゼンメイデン トロイメント 最終話「少女」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どこぞのガンダムみたいな展開に笑わせてもらった。 しかし、実はアニメ版薔薇水晶は本物の薔薇水晶の贋作でしたオチには驚きを通り越して引いたな。 今日の名言 「一度受けてしまった頼みを反故にするのは気持ちが悪い」 byシェルク(DIRGE of CERBERUS) 1月26日 灼眼のシャナ 第16話「炎髪灼眼の討ち手」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今更ながら戦闘シーンが単調過ぎて反吐が出そう。もう少しなんとかならないものか。 今日の名言 「人は誰かを守るために・・・ 本当に大切なものを守るために、命をかけることができる それが、人なのだろう だがな なぜか、私の周りには、理屈抜きで飛び出して誰かを助けるお人よしばかりだ」 byヴィンセント・ヴァレンタイン(DIRGE of CERBERUS) 1月25日 マジカノ 第4話「盗まれたってマジですか?」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たてかべ和也氏の初代ジャイアンが出てきたせいでコーヒー吹きました。 こんな所で見れるとは思わなかった。 今日の名言 「万願成就の夜が来た 戦争の夜へようこそ」 byモンティナ・マックス(HELLSING) 1月23日 HELLSING I OVA DIGEST FOR FLEAKS ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平野耕太絵が動いてるという時点で感動し、背筋がゾクゾクしっぱなしです。 アーカードの中の人が中田譲治なのがまた良い。 わーい。処女とか童貞とか「犯す」とか原作どおりのセリフだ。TV版は全部変えられたからなorz ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 真祖であり最初のヴァンパイア、ドラキュラ伯爵でもあるアーカードに喧嘩を売る吸血鬼。今考えるとこの吸血鬼は馬鹿以外の何者でもないな(汗 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 若本アンデルセンキタワァー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!! 若本氏の変態っぷりも好きだが、やはり野沢那智氏の初代アンデルセンの方が好きだ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 50分の尺を30分番組に編集したせいでやや中途半端。 でも、しっかりと平野耕太hellsingだ。登場キャラ全員原作どおりに狂ってる(笑) hellsingはこうじゃないといけない。少佐の登場が楽しみだ。 今日の名言 「どうかこの夜に何があったか教えてください それは例えるなら猫を詰めた箱 どうかこの夜に何があったか教えてください 箱の中の猫は、生か死かすらもわからない どうかあの夜に何があったか教えてください 箱の中の猫は、死んでいたのです」 byフレデリカ・ベルンカステル(ひぐらしのなく頃に 皆殺し編) |
|
次へ | |
[HOMEへ] 過去ログtopへ。 |